【初心者向け】初めての動画編集part2 初めての動画編集
NiVE2(NicoVisualEffects2)の導入について
皆様こんにちは、”Billy”です。
今回の記事では、前回紹介した動画編集ソフトの中の1つ「NiVE2(NicoVisualEffects2)」のダウンロードからインストールまでの方法を、順を追って紹介していきます。何かと手順が多いので、正直言って面倒な作業ですがどうかお付き合いください。
1.NiVE2をダウンロードする
STEP1
まずは、NiVE2が公開されているサイトまで行きます。
下の画像のような画面が出てきたら、赤の四角で囲んだ「現在、ver2.14がダウンロード可能です」をクリックしてください。
STEP2
ページを下に進めていくと、ダウンロードページが見つかります。「anyCPU版」か「x86版」をクリックしてください。今回僕は「anyCPU版」をインストールしていますが、下の説明を読んで「x86版」がいいと思えば、そちらをインストールしていただいても構いません。
STEP3
zip形式でアップロードされているようなので、開くをクリックしてファイルを展開しましょう。
STEP4
ファイル(「NiVE2.14[1]」)を展開してみると、中身はこんな感じになっています。
2.NiVE2にプラグインを追加する
STEP1
デスクトップに置いたままでは不便なので、自分がわかりやすい場所に先ほどの展開したファイルを置いておきましょう。僕は、「Cドライブ」→「Program Files」に先ほどのファイルを「NiVE2.14」という名前で置きました。
STEP2
再び、NiVE2 Wikiにアクセスして、今度はプラグインをクリックしてください。
STEP3
ページを下へ進めていくと、「ライブラリ」というプラグインが公開されているところがあります。ここに公開されているプラグインをすべてダウンロードしてください(鬼畜←でも重要)。今回は「ブルー/グリーンスクリーンキー」というプラグインをダウンロードする手順のみを紹介します。
STEP4
ダウンロードのURLをクリックすると、「SkyDrive」にアクセスされる場合もありますが、大抵の場合は「APPS」のアップローダに置いてあるみたいなので、「APPS」におけるダウンロードの方法を紹介します。赤い四角で囲まれたダウンロードボタンをクリックしてください。
STEP5
黄色い帯が出てくる場合は、黄色い帯の上で右クリック→ファイルのダウンロード、出て来なかった場合は緑色の「Download Now」をクリックしてください。
STEP6
zipファイルを先ほどのように展開してみると、中身は下のようになっています。この赤い資格で囲まれた「~.dll」という名前のファイルがプラグインです。今回の場合、赤い四角で囲まれていない方は、NiVE2のプラグインではないので放っておきます。
STEP7
先ほどダウンロードしたプラグインを「NiVE2.14」のフォルダの中にある、「Plugins」というフォルダの中に入れてください。どれを入れるべきなのか迷った場合はすべての「~.dll」という名前のファイルを入れてください。
STEP8
現在公開されているプラグインをすべて「Plugins」の中に入れるとこんな感じになります。(画像では一部見切れています。)
3.NiVE2を起動してみる
STEP1
「NiVE2.14」というフォルダの中にある「NicoVisualEffects.exe」というのがNiVE2です。ダブルクリックで起動してみましょう。
STEP2
起動を待ちます。
STEP3
下のような画面が出たら、NiVE2の導入は完了です。お疲れ様でした。
blog comments powered by Disqus